雨が降ったら
- reethihandhuvaru
- 2016年9月22日
- 読了時間: 2分

雨が降ったら、出かけるのが億劫になりますね。ファッションにこだわっている人なら、せっかく決めていたお出かけスタイルを初めから見直すことに・・・。布製や皮の靴は濡らしたくないし、靴を変えたらバッグが合わなくなって、全体のバランスが変わってしまう。
空も暗いし、秋の長雨や梅雨の時期はホント憂鬱になります。
サロンに限らず、自分で動いていくことのできない「お店」は、天候をそのままやり過ごすと、売り上げに大きな影響が出てしまいます。「2・8(ニッパチ)」をご存知の方は流通業になじみの深い方だと思いますが、商店が一番暇な時期。暑すぎても寒すぎても、人はお出かけしなくなるんです。
ですから、「お店」では様々な工夫を凝らしています。よく聞くのは、「雨の日はポイント2倍」とかでしょうか?「雨の日サービス」は馬鹿にできません。小さくコツコツな努力です。小さなサロンは魅力的な「小さな雨の日サービス」を考えておいたほうがいいいかも。売り上げを圧迫しては元も子もありませんから、アイディアで勝負!
💡!とアイディアが生まれたら「お客様全て」が「いつでも解る」ように告知しましょう。
日本人は、本来文化になかったものを取り込んで、商売にするのが本当にうまいと思います。一番寒い時期のバレンタインディは、お菓子業界が仕掛けたことで有名です。ハロウイーンだって、もはや日本のイベントを味わうために、海外からお客様が押し寄せる・・・そんな事態となりました。さて、雨や酷暑や厳冬期に、出掛けたくなる「サロンからのご提案」。
楽しく悩んで、アイディアを絞り出してみませんか?
Comments