top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey

小さなサロンが目指すもの。


 地方都市では、シャッター通りになってしまった商店街をよく見かけます。

大手チェーンストアには敵わない・・・店主のため息が聞こえて来そうです。

映画館やら、ゲームセンターも併設する大きな箱です。

営業時間も長く、お金をかけた内装、集客力や、大規模仕入れに裏付けされた低価格、大きな駐車場を持つショッピングセンターに、地元の個人経営の店舗は勝ち目があるのでしょうか?

ところが最近、復活した地方のシャッター通りの話題を聞くことが増えて来ました。

大手チェーンストアと同じ土俵で勝負することを辞めた結果、商売が回り出したのです。

その店ならではの「付加価値」で、勝負をすることにしたお店が出始めました。

個人経営のお店がつまずいてしまう理由の多くは、「自身の魅力を理解していないこと」「自分の力量を理解していないこと」と「割り切りができないこと」です。

個人経営の店が、「価格競争」に立ち向かうには、無理があります。

仕入れ方法に圧倒的な違いがありますから。

「営業時間を延長」するのも無理があります。

家族だけでは無理なので、アルバイトを雇わなければならなくなります。

そうすると、最低賃金以上の金額の時給の支払いが、利益を圧迫します。

光熱費だってアップします。

家族で経営することで、何とか利益を出していたのに。

サロンも全く同じこと。

都心の立地ではないのに会社帰りのOLさんばかりを狙っていたら、百貨店や専門店や大手チェーンにかなうわけがありません。

一般の会社員の退勤時刻は午後五時を回ります。

その人たちを待っていたら、営業終了時刻がどんどん遅くなる。

人件費も光熱費も、上がります。

では、土日に来てもらう?

土日は、OLさんだけでなく、普通に予約が入りやすい曜日です。

予約を入れられる人数(=キャパシティ)は最初から決まっているのに。

個人経営のお店が、大手や有名店と競争しても疲弊するばかりです。

大手チェーン店には無い「魅力」や「付加価値」を見つけられるか?

お客様が足を運びたくなる「わざわざサロン」になるにはどうしたらいいのか?

いっそのこと、平日だけの営業を選ぶことも有りかもしれません。

妙齢のマダムの皆様のための、ゆったりしたサロンになることも、お子様にかかりっきりのママさんの避難場所になることも。

お客様とマンツーマンの小さなサロンなら、可能ですよね?

全てのお客様に満足をしていただくのは、そもそも無理なのですから。

ニッチなニーズに特化することで、視界が開けてくるかもしれない。

どんなサービスを、どんなお客様に提供したいのか?

どんなお客様にサロンに来ていただきたいのか?

どんなスタッフに働いてもらいたいのか?

どんな仕事をしていきたいのか?

その職場(サロン)をどうしていきたいのか?

そのための力が備わっているのか?

そして・・・自分自身はどうあるべきなのか?

航海の道しるべとなる北極星のように。

空にぽっかり浮かんだ月のように。

あなたが目指すもの、目指したいもの。

・・・見えていますか?

bottom of page