top of page

SEARCH BY TAGS: 

RECENT POSTS: 

FOLLOW ME:

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • Instagram Clean Grey

「母の日」の心浮き立つ色。

  • 執筆者の写真: reethihandhuvaru
    reethihandhuvaru
  • 2018年5月10日
  • 読了時間: 2分

 母の日が近づいてきました。

母の日のプレゼントの定番といえば、お花ですね?

最近はカーネーションより、アジサイや、バラ、ラベンダー、クレマチスなどのお花が人気の様です。

華やかな赤や柔らかなピンク、青みがかったピンクやパープルなどが店頭に溢れています。

特に赤いアジサイは、目新しさもあって人気がありそうです。

花屋さんの方も力を入れている様子です。

ピンクは幸せの色、パープルは女性らしさを刺激する色とも言われていますし、赤は「力を与えてくれる色」だと言います。

実際、母に赤いアジサイをプレゼントしたところ、とても喜んでくれました。

お花は、女性にその美しさで元気を与えているのだと思います。

更に、母の年代は「生命力を与えてくれる色味」を美しく感じるのではないかと思います。

この季節、新緑は鮮やかなお花の色を引き立てて、幸せ度をアップさせてくれます。

写真は、紅花栃の木の花。

東日本を中心に分布しているそうですが、故郷では栃の木が植わっていることがほとんど無くて、こんな風に近くで見ることがありませんでした。

遠くからでもピンクの花が可愛くて、思わず駆け寄ってしまいました。

私も、この花の色に元気を貰っていた様です。

お花には興味のない方もいらっしゃいますから、母の日のプレゼントとして花は「ハズレなしの100%」ではありません。

そんな方には、美味しいお菓子などがいいかな?と思います。食べたらなくなりますからね。

プレゼントを考えるのは楽しいことですが、喜んでもらえるものを選ぶのは結構難しいですね。

Comments


bottom of page