「ハンドクリーム」の商機!
- reethihandhuvaru
- 2020年5月15日
- 読了時間: 2分

これも、コロナ禍での「風が吹いたら桶屋が儲かる」的な一つの事象かもしれませんね。
急に売れ行きが伸びるものがありましたよね?
普段そんなに売れないのに?とか、季節的にも??なものが。
第一弾の、煽られて消費者が買占めに至ったトイレットペーパーやマスクや消毒薬にアルコール(今更、書かなくてもいいかなと思いましたが)。
休校になった子供が家にいるために冷凍食品が売れて、その先には冷凍庫(冷凍食品を大量にストックするために)とか。
で、今は第二弾〜第三弾ってところでしょうか。
手芸グッズや工作キット。
それから、縄跳びとかヨガマット。
バターにホットケーキミックスや薄力粉に強力粉。
これ、殆ど秋に売れる商品ですもの。
・・・家に閉じこもる時間が増えましたからね。
さてさて。
化粧品なら、おきまりの季節商材が売り時です。
日焼け止めに、制汗剤に、カーマインローション系。
さっぱりした香りやテクスチャーなモノ。
しかし!!
ここに一つ、販売時期が異なるものが売り上げを伸ばしそうです。
それが、表題の「ハンドクリーム」です。
こちらも初秋の頃からが販売のスタートですけれど。
それは、何故か??
スーパーやお店で必ず手指消毒するでしょう?
一日、数回、家に戻るたびに手を洗ってませんか?
ご自分の手の甲をご覧になりました?
荒れていませんか?
シワシワ、パサパサな感じがしませんか?
これは一つ、ハンドクリームと水分多め(ジェル系)な保湿商品を紹介するチャンスです。
ブレスレットやリングなどのアクササリーやネイルが映える夏です。
手がシワシワパサパサなんて、セクシーじゃありませんよね?
外出はまだまだ自由にはならないけれど。
ハンドケアする時間は出来そうです。
ゆったり、グルーミングといきましょう!
テレビを見ながらでも。
・・・そんなアドバイスを待っているお客様も、多いのではないでしょうか?
追伸:同じ布マスクを何日も使い続けがちな人は、ニキビができ安くなるかもしれません。
その辺、注意してあげてくださいね。
*****
川面に白い花がキラキラしていました。
Comments